ひどい便秘が続いて、慢性化すると下剤を常用することになります。
誰だって、下剤を常用したくないのは当然ですが、便意をもよおさないで、3日が経ち、1週間と日にちが過ぎて行くと、仕方なく、下剤を飲むようになります。
下剤は、始めたばかりの方だったら、効き過ぎるぐらい排便作用があるので、便秘になると飲めば解決します。
でも、下剤は対処療法なので、また、便秘になると言う繰り返しが続いて行きます。
これが、慢性化すると下剤依存症になってしまいます。
下剤を飲みだすと、お腹が痛くなったり、逆に下痢症状になったりと、とにかく気持ちがいいものではありません。
そして、始めて飲んだ時の下剤の量より、増やさなければ効かなくなります。
それが、更にエスカレートしてゆきます。
気がついた時には、規定量の3倍もの下剤を飲んでいたということになったりします。
下剤はただ、強制的に出すだけの薬です。
腸内環境なんてお構いなしに効力を発揮します。
これが、便秘薬である下剤は怖いと言われる理由なんです。
→ リスムハーブsの購入は、このブログ記事にリンクしてありますので、こちらへお越し下さい ←
リスムハーブsで下剤依存症を救えるか
おなかラボのリズムハーブsは、便秘薬ですが、下剤のような便秘薬とは全く違ったものです。
リスムハーブsはお腹が痛くなったり、下痢便のような、つらい症状を引き起こす・・・つまり、副作用の無い便秘薬です。
でも、これほど、重症と思われる、ひどい便秘で更に、下剤依存症を救えることが可能なのか?
もちろん、リズムハーブで下剤依存症を救えます。
それは、症状の個人差にもよりますが、徹底的に便秘を治そうと取り組んでいけば、大いに期待出来ます。
それで、下剤依存症の方からの口コミ情報を頂いたことがあるので、その口コミでの情報をレポートします。
リスムハーブsを飲み始めての変化
まず、ひどい便秘ですが、リズムハーブsを飲み始めて2週間ほどで、すごい量の便が出ました。
これは、身体の老廃物が先に出始めるようです。
でも、この状態でも、便が出にくい症状が続いているので、急に下剤をやめないで、量を半分以下に減らすなどして、お腹の状態を見ながら、更に減らして行くようにしました。
先ほどの、すごい量の便が出るということは、下剤の効果もありますが、リズムハーブsのサイリウムハスクの働きが腸内の蠕動運動とともにゆっくりと、長く滞っていた便を押し出して排泄させているようです。
リスムハーブsは、必ず1日に3包飲むようにして続けました。
これを、20日過ぎ、そして、1ヶ月過ぎる前には、下剤無しで過ごせる日が訪れたのです。
それでも、3日に1度の排便が来る程度ですが、以前と比べてかなり改善されています。
便秘のひどい時は、1ヶ月近くつまった状態が続きます。
それを、思えば、かなりの改善です。
そして、私が他に取り組んだことは、食事の改善と運動です。
朝と昼の食事は、必ず、豆乳を飲み、生野菜と海藻類を食べるように心がけました。
便秘の原因は、食生活だと言われているので、以前と同じ食事をしていても改善は出来ないと考えたのです。
それから、運動ですが、ウォーキングを毎日と決めましたが、これだけは、毎日は不可能でした。
出来るだけと言うことで週に3日から4日は30分以上、歩くようにしています。
これを、続けること、2ヶ月ぐらいで、1日1回のお通じが出るようになったのです。
考えてみれば、長い道のりですが、便秘を治そうと決めて本気で取りかかれば何とかなるということですね。
このように、ひどい便秘で下剤依存症でも、リズムハーブsと生活習慣の改善で解決出来るのです。
今、ひどい便秘で悩んでいる方、下剤無しでは生きて行けないと思っている方、このやり方を参考にして、下剤撲滅を目指してはいかがでしょう。
↓当サイトのリスムハーブsの関連ブログ↓